お知らせ

【活動報告】月見の里音楽劇プロジェクト「月のうさぎ演技チーム」5月~7月

月見の里学遊館開館20周年を記念して始動した「市民音楽劇プロジェクト」が第2期演技参加者を募集し、5月末から活動を始めました。2回目の本番となる音楽劇「月のうさぎ」公演開催は令和7年度を予定しています。

6月には、5月に先生が読んでくださった紙芝居を参考にして、チームに分かれ、紙芝居の朗読を練習し、みんなの前で発表するワークショップを行いました。効果音を入れたり、抑揚をつけたり、どのチームも工夫をして発表していました。

7月1日には、初めてこのメンバーで台本を読んでみましたが、新しいメンバーがいるにも関わらず、最初とは思えないほど、しっかりと読むことができました。

7月22日は、1年半ぶりにミュージカル俳優の綿引さんをお招きし、演技チームとこうさぎ合唱団でワークショップを行いました。テーマソングの「耳をしまして」の歌詞を読みながら、それぞれの歌詞はどんな色のイメージか考えたり、チームに分かれて、チームのメンバーに「耳をすまして~」と歌いながら、メンバーの誰かにジェスチャーでボールを受け渡すことで、ただ歌うのではなく、相手に音を届けることを意識することを学びました。最後に、全員で肩を組んで歌うと、メンバーの声がよく聞こえ、みんなで心を合わせて歌っていることを感じることができました。今回もこどもたちにとって、大きな学びのあるワークショップとなりました。

7月29日は、演技チームでダンスの練習を行いました。普段からダンスを習っているこどもたちもいて、新しい振り付けもあっという間に覚えることができました。

8月はワークショップもお休みでしたが、2月に音楽劇の音楽に焦点を当てたコンサートを開催することになり、9月からは本格的にそのコンサートに向けて練習します。2月のコンサートも、どうぞお楽しみに。

 

月見の里音楽劇プロジェクト|イベントガイド|袋井市月見の里学遊館 オフィシャルサイト (tsukiminosato.com)

 

助成:一般財団法人 地域創造

 

★第一期の開館20周年記念 市民音楽劇プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください↓

市民音楽劇プロジェクト について|お知らせ|袋井市月見の里学遊館 オフィシャルサイト (tsukiminosato.com)

 

2023.08.28

月見の里室内楽アカデミー 須川コースが終了しました。

今年も月見の里室内楽アカデミーサキソフォンの須川コースが、8月14日より始まり、県内外から集まった受講生が、演奏に更に磨きをかけようとレッスンに励みました。

16日にはファイナルコンサートを開催し、受講生の皆さんがレッスンの成果を発表されました。

これだけの人数のアンサンブルを聴けることは珍しく、今年も須川先生、戸村先生、受講生の皆さんの素晴らしい共演に心を動かされました。

アカデミーで学んだことを、受講生の皆さんがそれぞれの場所で活かし、更にご活躍されることをお祈りしています。

また、今回も熱心にご指導くださった須川先生、戸村先生に感謝申し上げます。

2023.08.16

【活動報告】映画をつくろう!が終了しました。

7月27日から始まりました「映画をつくろう!」のワークショップが無事に終了しました。

今年は小1~中2までのこどもたち45人が集まり、4日間かけてチームに分かれ、作品を撮りました。

Bコースは3年ぶりに三川小学校で撮影を行い、月見の里学遊館とは違ったシチュエーションで撮影をすることができました。夏休み中にも関わらず、快くお貸しくださった三川小学校に感謝申し上げます。

また、猛暑の中で体調管理が厳しい中、看護やボランティアの方々のサポートにより無事に終了することができました。

池田監督をはじめとする講師陣の皆さんには、今年も熱心にこどもたちに関わっていただきました。

たくさんの方々のサポートで、こどもたちはのびのびと活動することができました。有難うございました。

上映会は10月9日にメロープラザで開催しますので、こどもたちのアイデアが詰まった作品を、ぜひ、ご覧ください。

 

 

2023.08.07

【映画をつくろう!】7月27日から始まりました!

【映画をつくろう!】
7月27日から今年も袋井市出身の池田千尋監督とこどもたちの映画をつくるワークショップが始まりました。

昨日で小1から小4までのAコースの撮影が終了し、今日から三川小学校にて小5〜中3までのBコースの撮影が始まりました。月見の里学遊館を出ての撮影は3年振りです。

猛暑の中ですが、こどもたちは元気にアイデアを出しながら映画づくりに挑戦しています。

今年もこどもたちのアイデアいっぱいつまった映画を楽しみにお待ちください!

詳細はfacebookをご覧ください。

https://www.facebook.com/tsukiminosato2014

 

2023.07.31

【映画をつくろう!】2022年、2021年の完成作品をアップしました。

これまでDVDを販売していた「映画をつくろう!」の完成作品ですが、今後は月見の里学遊館の公式YouTubeにて配信していきます。

大変お待たせしましたが、2022年と2021年の完成作品を月見の里学遊館YouTube公式サイトへアップしましたので、ぜひ、こどもたちが夏の4日間で撮影した映画をご覧ください。

また、今年も7月27日から「映画をつくろう!」のワークショップを開催します。上映会は10月に袋井市内の施設にて開催予定ですので、詳細が決まり次第、ご案内させていただきます。

2023.07.25

【活動報告】モルゴーア・クァルテットコンサートを開催しました。

6月4日(日)にモルゴーア・クァルテットコンサートを開催しました。

第一ヴァイオリンに荒井英治さん(元東京フィル ソロコンサートマスター)、第二ヴァイオリンに戸澤哲夫さん(東京シティ・フィル コンサートマスター)、ヴィオラに小野富士さん(元NHK交響楽団次席ヴィオラ奏者)、チェロに藤森亮一さん(NHK交響楽団 首席チェロ奏者)をお迎えし、前半はハイドン、ショスタコーヴィチのクラシック演奏、後半はプログレッシブロックの「キング・クリムゾン」「ピンクフロイド」などの名曲をメンバーの荒井さんが編曲され、迫真の演奏を披露されました。

弦楽器で奏でられたプログレッシブロックの名曲は、アナログの楽器で奏でられているにも関わらず、時に電子音のような音色に聴こえたり、激しさの中にメロディアスな部分もあり、弦楽器の新しい世界を見ることができました。演奏される皆さんも、一般的なクラシックコンサートでは見ることができない熱演で、体を前後に大きく動かされ、リズムを刻んでいました。会場の半分以上のお客様はプログレッシブロックを初めて聴かれた方だったと思いますが、素晴らしい音楽は誰にでも伝わるということが証明されたコンサートで、日本屈指のメンバーが奏でる新しい世界に会場全体が惹き込まれていました。そして、何より、プログレッシブロックを愛するモルゴーア・クァルテットの皆さんの情熱が伝わってくる演奏でした。

また、モルゴーア・クァルテットの荒井さんからは、コンサート中のトークで「音響の素晴らしいホールです」と、うさぎホールをご紹介いただきました。コンサート中に奏でられた本当に小さな音色まで届けることができる、このホールならではの演奏を聴くことができました。

本コンサートは三井住友海上文化財団様の助成により、特別料金にて開催することができました。改めて御礼申し上げます。

そして、当日は、完売となりたくさんのお客様にご来場いただき、有難うございました。

 

2023.06.09

【活動報告】月見の里音楽劇プロジェクト「月のうさぎ演技チーム」の活動が始まりました。

月見の里学遊館開館20周年を記念して始動した「市民音楽劇プロジェクト」が第2期演技参加者を募集し、5月末から活動を始めました。2回目の本番となる音楽劇「月のうさぎ」公演開催は令和7年度の予定です。

16名の演技ワークショップ参加者のうち、9名は第1期からの継続メンバーで、7名が新たに加入しました。

第2期最初の演技ワークショップは、第1回公演の反省や良かったところを発表したり、2人ずつチームを組んで、10冊の絵本の中から好きな本を選び朗読を発表するための準備を行いました。新しく加わられた演技講師の春日井先生による「北風と太陽」の朗読を皆で聞き、効果音や声の抑揚、声の使い分けなど、プロの俳優が絵本を朗読するとどんな風に表現されるかを体験しました。

第2期は第1期を踏まえ、より人の心に届く音楽劇を目指し、引き続き基礎的な演技練習に加え、表現力やダンス、創造性のあるワークショップも行い、準備していきます。

こうさぎ合唱団は毎週の練習を継続しており、ダンスやものづくりも後期から活動の予定です。プロジェクトの詳細は下記をご覧ください。

月見の里音楽劇プロジェクト|イベントガイド|袋井市月見の里学遊館 オフィシャルサイト (tsukiminosato.com)

 

助成:一般財団法人 地域創造

 

★第一期の開館20周年記念 市民音楽劇プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください↓

市民音楽劇プロジェクト について|お知らせ|袋井市月見の里学遊館 オフィシャルサイト (tsukiminosato.com)

 

 

 

 

2023.06.03

街なかコンサート(澤野医院記念館)を開催しました

5月28日(日) 皐月のさわやかな風が吹き渡る中、澤野医院記念館において街なかコンサートが開催されました。当日は天候にも恵まれ、記念館の趣のある室内において、満席のお客様を前にピアノ、フルート、バイオリンの生演奏が行われました。

お集まりいただいたお客様は、演奏者の息遣いまで聞こえるほどの身近に生の演奏を聴くことができたことに感動された様子で、機会があればまた開催してもらいたいとの声が数多く寄せられました。

演奏された方々、お集まりいただいたお客様、街なかコンサートを企画・運営された澤野医院記念館世話人会の皆様、ありがとうございました。

2023.06.02

【活動報告】野外フェスタを開催しました!

5月20日、21日に月見の里学遊館と月見の里公園にて「月見の里野外フェスタ」を開催しました。

お天気にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。

1日目は、屋外ステージにて袋井消防団ラッパ隊、踊莉屋LOCOS「HIP-HOP CLASS」(ダンス)、ママフラメンコサークル カラバーサ、メロンティー(バンド演奏)、Jubiloジュニアチアリーダーズ「Jubies」、月のうさぎダンスチーム、カラーガード教室 虹音~ rain ~ 、兵藤楽器ジュニアミュージカル、つる姫( よさこい)、月見の里フラダンスチーム、月見の里ゴスペルクワイアの皆さんが出演してくださいました。ジュニアチアリーダーズ「Jubies」さんは、青空の下、たくさんのお子さんが、とても可愛らしいチアリーディングを披露し、カラーガードは初めて行われる演目でしたが、見事な旗さばきで、華やかさがありました。

2日目は、シルバーシートバンド( ジャズのビッグバンド)、劇団静岡県史による演劇「家康の味方ヶ原戦」、袋井太鼓、袋井市民吹奏楽団による演目が行われ、ビッグバンドの素晴らしいスウィングや劇団静岡県史による見ごたえのある演技が披露されました。どの演目も、こどもから大人までが楽しめる内容に工夫してくださり、フェスタを盛り上げてくださいました。

また、その他にも、地域のクラフト作家が出店するクラフトフェアやラグビー女子チーム「アザレアセブン」などの屋外出店、多肉植物販売、袋井図書館による「あおぞら図書館」、キャンプ講座、そば打ち、キッチンカーもあり、様々な形でご協力をいただきました。

暑い中、出店や出演してくださった皆様、本当に有難うございました。また、次回、皆様と共にフェスタを開催できることを楽しみにしています。

2023.05.31

【活動報告】10周年企画「映画をつくろう!の映画」が終了しました。

「映画をつくろう!」活動10周年を記念して開催された「映画をつくろう!の映画」が3月29日(水)に終了しました。

参加者⼀⼈⼀本の脚本(15~20分)を完成させることを目標に、第一線で活躍されている袋井市出身の映画監督、池田千尋さんと月見の里学遊館、中高生10名の参加者自宅をzoomで繋げて、5、6月の計5回ご指導いただき、10本の脚本が完成しました。その中で、新井誠太さんの脚本「玄冬」が選ばれ、その脚本をもとに、プロとして活動している映画スタッフの皆さんと共に春休みに映画の撮影を行いました。

3月4日のオリエンテーションで10名の中高生撮影スタッフの顔合わせがあり、24日、25日には撮影に向けての準備を行いました。カフェの雰囲気を出すメニューや小物を作ったり、衣装を合わせたり、中高生撮影スタッフが何度もLINEでやり取りを行いました。新しい機材の使用方法や、オーディションで決定した出演者とのリハーサルなども実施し、撮影に向けてチームワークもできてきました。

撮影場所は、磐田南高等学校の体育館や袋井市内の公園、メロープラザなどをお借りし、3日間で行われました。

監督、カメラマン、音響、録音、演出などチームに分かれて自分たちの仕事に取り組みますが、重い機材を運んだり、困った時は皆で協力して映画づくりを行いました。

このワークショップは、中高生が自分たちの頭で考え、行動するということを大切にしているため、参加者の中高生は悩んだり、壁にぶつかることもありました。特に、監督と脚本を担当した新井さんは、演者へどんな演技をしてほしいか共有したり、カメラマン担当の中村さんとどんなアングルで撮るかなど細かいことを考えなければならず、ほかのメンバーよりも早く来て撮影に向けて準備していました。

これまで見たことのない機材を使って、本格的な撮影となりましたが、小学生から参加してきた中高生がこれまでの経験をもとに見事な動きを見せたり、初めての参加者もすぐにほかのメンバーと打ち解けて、撮影も無事に終了することができました。また、オーディションで選ばれた出演者の皆さんも事前に渡された脚本をしっかり頭に入れ、すぐに監督の指示に対応するなど大人顔負けの演技を魅せてくださいました。そして、たくさんのエキストラ参加の中高生も協力してくださり、あっという間の3日間となりました。

終わった後も、編集作業などが続いています。上映会は夏ごろを予定していますので、10年の集大成となった作品をぜひ楽しみにお待ちください。

映画をつくろうの活動についてはこちらをご覧ください↓

主な事業・団体紹介|袋井市月見の里学遊館 オフィシャルサイト (tsukiminosato.com)

(89) 映画をつくろう! の放送室 – YouTube

 

 

2023.04.11