イベントガイド

  • HOME
  • イベントガイド

ワークショップワークショップ

映画をつくろう!2023

映画をつくろう!2023

夏休みに仲間たちと一緒に映画をつくってみよう!

2023年7月27日(木)~8月2日(水)

※多少、日程が変更になる可能性があります。

月見の里音楽劇プロジェクト

月見の里音楽劇プロジェクト

「市民音楽劇プロジェクト」が「月見の里音楽劇プロジェクト」として活動を継続します。

【練習・ワークショップ】
演技:2023年から5月27日~
合唱:活動継続中
ダンス:募集の有無を含め、現在調整中。決定次第、ウェブサイト上で発表します。

【本番】令和7年度の予定

月見の里音楽劇プロジェクト 月のうさぎ演技チーム

月見の里音楽劇プロジェクト 月のうさぎ演技チーム

2月に終了した「市民音楽劇プロジェクト」が「月見の里音楽劇プロジェクト」として活動を継続します。

練習:5月27日(土)~基本土曜日 月2回
本番:令和7年の予定

★練習日程(多少変更の可能性があります)
5月27日
6月10日、6月24日
7月1日、7月22日、29日 
9月9日、9月30日

月見の里室内楽アカデミー2023 受講生募集

月見の里室内楽アカデミー2023 受講生募集

募集期間 2023年4月17日~5月31日

須川展也コース 8月14日(月)~8月16日(水)
ジュニアコース 8月17日(木)~8月20日(日)
マスターコース 8月21日(月)~8月24日(木)

【第1期は終了しました】市民音楽劇 関連ワークショップ【一覧】

【第1期は終了しました】市民音楽劇 関連ワークショップ【一覧】

市民音楽劇に関連した、創造性のあるワークショップを開催します。

【練習・ワークショップ】2021年から活動中
【本番】2023年2月26日(日)11時00分、15時30分開演 2回公演

【団員募集】月見の里混声合唱団

【団員募集】月見の里混声合唱団

常設の混声合唱団を設置するにあたり、団員を募集します。

原則 月2回土曜日 10:00~12:00

スケジュール
6/10、6/17、7/8、7/22、7/29、8/12、9/2、9/16、10/7、11/11
※講師の都合などにより日程を変更する可能性があります。予めご承知おきください。

【団員随時募集中】月見の里こうさぎ合唱団 🐇 

【団員随時募集中】月見の里こうさぎ合唱団 🐇 

歌を歌うことが大好きな小中学生大募集!

月4回 練習は基本土曜日  

4月1日、8日、15日、29日
5月6日、13日、20日、27日
6月3日、10日、18日(★日曜に変更です)、25日(★日曜に変更です)
7月1日、7月9日(★日曜に変更です)、15日、22日

【第1期は終了しました】市民音楽劇 ダンスワークショップ

【第1期は終了しました】市民音楽劇 ダンスワークショップ

音楽劇に出演するダンスチームの練習が6月から始まりました。

【ダンス練習】
6月19日(日)~

【本番】2023年2月26日(日)11時00分、15時30分開演 2回公演 

【第1期は終了しました】市民音楽劇 演技ワークショップ

【第1期は終了しました】市民音楽劇 演技ワークショップ

2022年1月から市民音楽劇の演技ワークショップが始まりました!

練習:土曜日 月2回
本番:2023年2月26日(日)11時00分、15時30分開演 2回公演 

【協力事業】月見の里クラシック音楽を愉しむ会

【協力事業】月見の里クラシック音楽を愉しむ会

「月見Enjoyクラシック!」は月見の里学遊館より独立し、「月見の里クラシック音楽を愉しむ会」として有志による自主運営となりました。

4月8日・5月13日・6月10日・7月8日 全て土曜日

「映画をつくろう!の放送室」(YouTubeサイト)今後の配信予定             

「映画をつくろう!の放送室」(YouTubeサイト)今後の配信予定             

「映画をつくろう!の放送室」に「リモートで映画をつくろう!」Fチームドキュメンタリーがアップされます。

キッズキッズ

【WEB申込可】0歳からのコンサート

【WEB申込可】0歳からのコンサート

0歳から楽しめる室内楽のコンサート。

2023年7月2日(日)

映画をつくろう!2023

映画をつくろう!2023

夏休みに仲間たちと一緒に映画をつくってみよう!

2023年7月27日(木)~8月2日(水)

※多少、日程が変更になる可能性があります。

月見の里音楽劇プロジェクト 月のうさぎ演技チーム

月見の里音楽劇プロジェクト 月のうさぎ演技チーム

2月に終了した「市民音楽劇プロジェクト」が「月見の里音楽劇プロジェクト」として活動を継続します。

練習:5月27日(土)~基本土曜日 月2回
本番:令和7年の予定

★練習日程(多少変更の可能性があります)
5月27日
6月10日、6月24日
7月1日、7月22日、29日 
9月9日、9月30日

うさぎオーケストラ学校訪問コンサート 

うさぎオーケストラ学校訪問コンサート 

毎年、袋井市内の小中学校をうさぎオーケストラが訪問します。

5月8日 袋井南小学校
5月9日 袋井北小学校
6月22日 浅羽北小学校

令和5年度 月見の里親子のびのびひろば・春夏

令和5年度 月見の里親子のびのびひろば・春夏

うんどうあそびやアートワークショップ、ミニコンサートなどを組み合わせた【幼児(1歳半~3歳半)向け】親子教室です

【うんどうあそび】4月10・17・24日、5月8・22・29日、6月5・12・19・26日(全て月曜日) 
【アートワークショップ】5月15日、7月10日(全て月曜日)
【0歳からのコンサート】7月2日(日曜日)

令和5年度 月見の里親子すこやかひろば・春夏

令和5年度 月見の里親子すこやかひろば・春夏

ベビービクスやかわいいおひるねアート、簡単な楽器づくりにミニコンサートを組み合わせた【乳児(3ヵ月~1歳半頃)向け】親子教室です。

【ベビービクス&ヨガ】4月5・12・19・26日、5月17・24・31日、6月7・14・21日(全て水曜日) 
【おひるねアート】5月10日(水)
【はじめての楽器づくり】6月28日(水)
【0歳からのコンサート】7月2日(日) 

【団員随時募集中】月見の里こうさぎ合唱団 🐇 

【団員随時募集中】月見の里こうさぎ合唱団 🐇 

歌を歌うことが大好きな小中学生大募集!

月4回 練習は基本土曜日  

4月1日、8日、15日、29日
5月6日、13日、20日、27日
6月3日、10日、18日(★日曜に変更です)、25日(★日曜に変更です)
7月1日、7月9日(★日曜に変更です)、15日、22日

【第1期は終了しました】市民音楽劇 ダンスワークショップ

【第1期は終了しました】市民音楽劇 ダンスワークショップ

音楽劇に出演するダンスチームの練習が6月から始まりました。

【ダンス練習】
6月19日(日)~

【本番】2023年2月26日(日)11時00分、15時30分開演 2回公演 

【第1期は終了しました】市民音楽劇 演技ワークショップ

【第1期は終了しました】市民音楽劇 演技ワークショップ

2022年1月から市民音楽劇の演技ワークショップが始まりました!

練習:土曜日 月2回
本番:2023年2月26日(日)11時00分、15時30分開演 2回公演 

「映画をつくろう!の放送室」(YouTubeサイト)今後の配信予定             

「映画をつくろう!の放送室」(YouTubeサイト)今後の配信予定             

「映画をつくろう!の放送室」に「リモートで映画をつくろう!」Fチームドキュメンタリーがアップされます。

アイコン説明アイコン説明