ジャズと尺八、異ジャンルの2人が生み出す新しい音楽をお楽しみください!
2021年6月27日(日)
歌と劇の二部構成でお贈りするジョイント公演
2021年5月23日(日)
月に一度うさぎホールで グランドピアノを 奏でませんか?
第3金曜日開催
2021年 4月16日 / 6月18日 / 9月17日 / 10月15日 / 12月17日
2022年 2月18日 / 3月18日
国の緊急事態宣言を受け、袋井市の担当部署・生涯学習課と協議した結果、中止とさせていただきます。
2020年3月22日(日)⇒ 6月15日(月) ⇒2021年3月3日(水)
●新型コロナ感染拡大防止のため2021年6月13日(日)に変更いたします。● 袋井出身の二人が昭和の名曲を贈るコンサート
2021年1月31日(日) → 2021年6月13日(日)に延期
日本古来からある和のハーブの効能などを楽しく学びながら自分だけのハーブボールを作成します。
2021年5月9日(日)(風薫るてしごとフェス2日目)
アートクラフト体験ワークショップ
2021年5月9日(日) (風薫るてしごとフェス2日目)
あらかじめお茶でグレーに染められたミニトートに、型染めの技法でオリジナルの柄をいれます。
2021年5月9日(日)(風薫るてしごとフェス2日目)
歌を歌うことが大好きな小学生大募集!
4月3日、10日、17日、24日
5月1日(追加)、8日、15日、22日、29日
6月5日(14時~16時)、6日(合唱祭)、12日、13日(昭和の名曲)、19日、26日
7月3日、10日、17日、24日
月4回 全て土曜日
開催期間 2021年8月19日(木)~29日(日)
◇ジュニアコース 8月19日(木)~22日(日)
[ ヴァイオリン・チェロ・ピアノ ]
◇須川展也コース 8月26日(月)~29日(日)
[ サクソフォン ]
【定員に達しました】
◇マスターコース 8月23日(月)~26日(木)
[ フルート・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・ピアノ]
「月見Enjoyクラシック!」は月見の里学遊館より独立し、「月見の里クラシック音楽を愉しむ会」として有志による自主運営となりました。
4月10日、5月8日、6月12日、7月10日 全て土曜日
アートクラフト体験ワークショップ
2021年5月9日(日) (風薫るてしごとフェス2日目)
日本の香りあふれる室内楽
2021年5月29日(土)
静岡・愛知のこだわりのクラフト作家による出店や、生演奏が、屋外で気楽に楽しめます。いろいろな手ぬぐいの屋外展示も。
2021年5月8日(土)、9日(日)
イベントボランティアに参加して文化芸術を身近に感じてみませんか?
『月見のカフェコンサートJazz』でもおなじみの演奏者による45分のミニコンサート!
2021年5月8日(土)
歌と劇の二部構成でお贈りするジョイント公演
2021年5月23日(日)
歌を歌うことが大好きな小学生大募集!
4月3日、10日、17日、24日
5月1日(追加)、8日、15日、22日、29日
6月5日(14時~16時)、6日(合唱祭)、12日、13日(昭和の名曲)、19日、26日
7月3日、10日、17日、24日
月4回 全て土曜日
親子で一緒に楽しく体をうごかしてリフレッシュ!
◆ねんねコース(水曜日開講・対象年齢内で年少向け)
4/14.21、5/12.19.26、6/2.9.16.23.30、7/7.14
◆はいはい&あんよコース(金曜日開講・対象年齢内で年長向け)
4/9.16.23、5/14.21.28、 6/4.11.18.25、 7/2.9
「うんどう」 と「あそび」をミックスした親子で楽しむフィットネスです♪
◆月曜コース(2歳~3歳半向け)
4/12.19 5/10.17.24.31 6/7.14.21.28 7/5.12
◆金曜コース(1歳半~2歳向け)
4/9.16.23 5/14.21.28 6/4.11.18.25 7/2.9