開館20周年を記念して、地域の皆さんでつくりあげる音楽劇を上演します。
月見の里学遊館 開館20周年記念として、演劇、ダンスチーム、こうさぎ合唱団が各々約1年練習してきた音楽劇「月のうさぎ」を上演します。本番では、開館当初から月見の里学遊館を拠点に活動する月見の里ゴスペルクワイアや、袋井市の小中学校へ毎年オーケストラ音楽を届けている「アンサンブル・ムジーク浜松」の室内楽演奏も加わり、一緒に盛り上げてくださいます。
袋井周辺に生息している動物たちが登場するお話で、出演だけでなく衣装や舞台美術も一般参加者や出演者、保護者で手作りし、準備してきました。
地域のこどもから大人までが力を合わせて上演する音楽劇を、ぜひ、ご覧ください。
【プロデュース・作・演出】菱沼妙子
【音楽監修】菱沼妙子・岡田智恵子
【振付】Risa
【ゴスペル指導】倉地恵子
【衣装・美術】宮沢のりこ 小栗めぐみ 仲野由美子 WS参加者の皆様
【舞台監督・照明・音響】㈱エスピーエスたくみ
日程 | 2023年2月26日(日)2回公演 |
---|---|
時間 | 午前公演/ 11:00~12:15(開場 10:30) 午後公演/ 15:30~16:45(開場 15:00) |
定員 | 300人×2回 |
出演 | 出演:月のうさぎ演技チーム、ダンスチーム、月見の里こうさぎ合唱団、月見の里ゴスペルクワイア、アンサンブル・ムジーク浜松(室内楽)、山﨑徹(効果音) 指揮・編曲:佐藤圭 |
チケット | 前売り 一般…2,000円 4歳~高校生以下…1,000円 当日券 一般…2,200円 4歳~高校生以下…1,200円 (全席自由) ※恐れ入りますが、3歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。 チケット販売場所…月見の里学遊館、メロープラザ、ふらっと |
場所 | 月見の里学遊館 うさぎホール |
受付開始 | 11月19日(土)9:00~ |
備考 | 【オリジナル曲制作】 「耳をすまして」作詞・作曲/菱沼妙子 「What can you do?」作詞/菱沼妙子 作曲/上條頌 【オンライン絵本制作】 イラスト/坂之下しま 歌・ナレーション/綿引さやか ピアノ伴奏/岡田智恵子 動画編集/宮脇奈穂美 【関連ワークショップ】ダンボールアート/玉田多紀 助成:一般財団法人地域創造、支援:アーツカウンシルしずおか |
【チケットのWeb申し込み開始しました!】
下記のお問合せメールフォームにて「お名前」「ご住所」「電話番号」をご記入の上、お問合せ内容に
①「月のうさぎ公演」
①午前公演・午後公演
②大人・こどものチケット枚数 をご記入いただきお送りください。
お問い合わせ|施設案内|袋井市月見の里学遊館 オフィシャルサイト (tsukiminosato.com)
スタッフからの返信をもって、予約確定とさせていただきます。
※キャンセルはできませんので、ご注意ください。
*令和4年度の市民音楽劇ワークショップと音楽劇公演については「一般財団法人地域創造」からの助成と「アーツカウンシルしずおか」からの支援で活動しています。