2月3日(日)袋井市月見の里学遊館 第3回第九コンサートが終了いたしました。
第一部を盛り上げていただきま周南中学校吹奏楽部の皆さん、2部の指揮者堺武弥先生、掛川市民オーケストラの皆さん
そして、20回の第九を歌おうワークショップ(練習)を重ねて舞台に立った月見の里合唱団の皆様、お疲れさまでした。
また、会場にお集まりいただきました250名のお客様、本当にありがとうございました。
2020年も開催いたしますので、来年も是非袋井市月見の里学遊館に足を運んでください。
また進化を遂げた、掛川市民オーケストラと合唱団に会えると思います。
来年新たにステージに立って、第九コンサートを味わってみたい方、第九ワークショップでお待ちしております。
是非この感動をステージで味わいましょう。ふるって参加してください。
2019.02.05
無事終了いたしました!ご来場のみなさま、ありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
さて今回は、午前中のワークショップでまず大人もこどもも(超)真剣にオリジナル人形を製作。手足がうごいたりする仕掛けなどもしていただきかなり高精度な影絵人形ができあがりました。
本公演では、手影絵の上演と手影絵レクチャー&本編「長靴をはいたねこ」の上演とかなり見応え充分。
終演後の影絵体験広場にも多くのお客様が足をお運びなり、精巧な影絵人形に多くの感激の声をいただきました。
お越しくださいまして本当にありがとうございました!
2016.07.26