イベントガイド

令和5年度 月見の里親子すこやかひろば・春夏

キッズキッズ

令和5年度 月見の里親子すこやかひろば・春夏 

ベビービクスやかわいいおひるねアート、簡単な楽器づくりにミニコンサートを組み合わせた【乳児(3ヵ月~1歳半頃)向け】親子教室です。

令和5年度 月見の里親子すこやかひろば・春夏

乳児とその保護者を対象に、絆を強め、愛情と信頼関係を育てることを目的とした触れ合いのほかや思い出として残るアートワークショップやミニコンサートなどを組み合わせることで、子どもたちの心と体両方のすこやかな発達を助けます。
-----------------------------------------------------------------------
【ベビービクス&ヨガ】親子の触れ合いをメインにやさしいフィットネスを行います。

【こどもアートワークショップ】
①おひるねアート…赤ちゃんの寝姿を生かしたアイデア満載のかわいい写真を撮影します。
②はじめての楽器づくり…おうちの材料でできる簡単な楽器を手作りして演奏を楽しもう。

【0歳からのコンサート】…音楽に触れ、音やリズムに合わせて体を動かしながら楽しめる、はじめての「見たり」「聴いたり」を刺激するミニコンサートです。※すこやかひろば参加者と合同

日程 【ベビービクス&ヨガ】4月5・12・19・26日、5月17・24・31日、6月7・14・21日(全て水曜日) 
【おひるねアート】5月10日(水)
【はじめての楽器づくり】6月28日(水)
【0歳からのコンサート】7月2日(日) 
時間 10:00~11:00
参加料 7,000円(ベビービクス&ヨガ保険料含む)
定員 15組(先着順)
対象年齢:3カ月(首すわり後)~1歳半ごろまでのお子さんとお母さん令和3年10月~令和4年12月生まれ(生後3ヶ月(首すわり後)~1歳半頃)の子どもと保護者

※広報ふくろい2月号に「令和3年10月1日~12月生まれの子どもと保護者」と記載がありますが「令和3年10月~令和4年12月生まれの子どもと保護者(生後3ヶ月(首すわり後)~1歳半頃)」が正しい表記になります。お詫びして訂正いたします。
講師 【ベビービクス&ヨガ】山内佳代 さん
【おひるねアート】おひるねアート☆ねりね さん
【はじめての楽器づくり】伊藤 香織 さん
【0歳からのコンサート】山﨑景さん(フルート) ほか
場所 和のワークショップルーム
※7月2日(日)は「文字・文、ものづくりのワークショップルーム」
持ち物 【ベビービクス&ヨガ】運動できる服装・バスタオル・飲み物
受付開始 【申込方法】
2/15(水)9:00~ 直接月見の里学遊館窓口までお越しください。窓口にて申込書の記入をお願い致します。
お電話での申し込みは13:00~受付開始です。
備考 【新型コロナウイルス予防対策のお願い】
①発熱や症状(咳など)がある方、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方は当日は無理をせず、参加をお控えくださるようお願いいたします。

②当日はマスクの着用(乳児以外)、検温、手指消毒、手洗いにご協力ください。

昨年度(4月~7月)の親子すこやかひろばの様子

◎ベビービクス&ヨガ  

◎楽器づくりワークショップ

◎フォトフレームづくり

◎0歳からのコンサート

イベント一覧へイベント一覧へ

アイコン説明アイコン説明