うんどうあそびやアートワークショップ、ミニコンサートなどを組み合わせた【幼児(1歳半~3歳半)向け】親子教室です
幼稚園へあがる前の子供たちとその保護者を対象に、全身を使って楽しむ「うんどうあそび」やアートワークショップ、ミニコンサートを通して親子のコミュニケーションを深め、育ちざかりの子どもたちの体や心の成長を助けます。
-----------------------------------------------------------------------------
【うんどうあそび】…親子の触れ合いを主体とした体操やマットやフラフープを使った運動で伸び盛りの子どもたちの体の発達を促します。
【アートワークショップ】
5月15日(月)…おやこでGO!ゆびえのぐであそBO!
セラピー効果もあるゆびえのぐ。おおきな紙に手足をつかって、それぞれのペースで遊びましょう。
7月10日(月)…いろとかたちであそびましょ!
きれいなステンドグラスシートで、いろとかたちを学びながら遊べます。
【0歳からのコンサート】…音楽に触れ、音やリズムに合わせて体を動かしながら楽しめる、はじめての「見たり」「聴いたり」を刺激するミニコンサートです。※すこやかひろば参加者と合同
日程 | 【うんどうあそび】4月10・17・24日、5月8・22・29日、6月5・12・19・26日(全て月曜日) 【アートワークショップ】5月15日、7月10日(全て月曜日) 【0歳からのコンサート】7月2日(日曜日) |
---|---|
時間 | 10:00~11:00 |
参加料 | 7,000円(保険料含む) |
定員 | 15組(先着順) 対象:令和元年10月1日(3歳半)~令和3年9月(1歳半)生まれの子どもと保護者 |
講師 | 【うんどうあそび】小井啓子さん 【アートワークショップ】こどもアトリエTette スズキサチコさん 【0歳からのコンサート】出演:山﨑景さん(フルート) ほか |
場所 | 集会室C ※7月2日(日)は文字・文、ものづくりのワークショップルーム ※7月10日(月)は和のワークショップルーム |
持ち物 | 【うんどうあそび】運動できる服装・上靴・飲み物 【アートワークショップ①】親子とも汚れても良い服装で参加、着替え、手足を拭くもの |
受付開始 | 【申込方法】 2/14(火)9:00~ 直接月見の里学遊館窓口までお越しください。窓口にて申込書の記入をお願い致します。 お電話での申し込みは13:00~受付開始です。 |
備考 | 【新型コロナウイルス予防対策のお願い】 ①発熱や症状(咳など)がある方、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方は当日は無理をせず、参加をお控えくださるようお願いいたします。 ②当日はできる限りのマスクの着用、検温、手指消毒、手洗いにご協力ください。 |
昨年度(4月~7月)の親子のびのびひろばの様子
◎うんどうあそび
◎アートワークショップ
◎0歳からのコンサート